サウナでMi Smart Band5が最高な件 

Mi Smart Band5(ミースマートバンド)とは?

こんにちは。yoshimiです

ところで、皆様、Mi Smart Band5をご存知でしょうか。

Mi Smart Band 5

マイナーなメーカーのスマートウォッチなんですが、スマートウォッチと言うのも少し大袈裟で、メーカーも自らネーミングにスマートバンドと名付けてます。

マイナーなメーカーは、xiaomi(シャオミ)中国のメーカーで、中国では、少し有名で中でもスマホに関しては、シェアランキング世界4位と結構スゴイ

話が脱線しちゃうけど、スマホのシェアランキングは、2020年で

1位サムスン

2位アップル

3位ファーウェイ

4位シャオミ

5位オッポ

という順番らしいです

話を戻しますと、そんな中国のメーカーの作ったMi BandシリーズのMi Smart Band5を僕は、サウナで使ってます

すでにMi Band6も発売してるのに今更感が満載(笑)

じつは、このMi Bandシリーズは、大人気なシリーズで、1年に1回モデルチェンジしてて、一部のコアなファンには、大ブレイク機種なんです。

僕も、この評判を約1年前にキャッチして、Mi Band4が発売中の中、Mi Band5が発売されるのを待って購入に至った訳です。

それからというものは、毎日Mi Band5を付けてて自分の状態をスマホとMi Band5を連携させたアプリで確認しているんです。

ホント色々な機能が付いてるんですが、ここでは、サウナで使ってる機能について紹介させていただきます

なぜか熱に強い事が判明してサウナにつけてても壊れない

Mi Band5は、メーカーが謳う訳じゃないけれど、熱に強いと評判になって僕もつけて入るようになりました。

熱に強いはもちろんの事、水にも、もちろん強い。

サウナ、水風呂のような過酷な使い方をしても問題無さすぎる(あくまで自己責任でお願いします)

ただ、105度とかのサウナでは、バンド自体が熱くなっちゃって、アチッってなちゃいます。だけどそんな状況下では、ロッカーのカギも熱すぎるんですけどね。

使える機能、先ずは、もちろん時計機能

サウナでは、先ほども触れましたが、サウナ、水風呂と熱い、冷たい、どちらも水分がダクダク

そんな中でも、熱いから誤作動をする訳でもなく、画面が見えなくなる事も無い。非常にタフ。

ダクダクな汗や水風呂の水が浸入すれ気配なんか微塵にも感じません

そんな安心感の中、サウナに何分入ってたのか、水風呂に何分入ってたのか、休憩に何分使ってるのか、一目両全です。

まあ、サウナ室には、だいたい時計が付いてるけど、たまに無い所もあります。スカイスパ横浜なんかは、砂時計しかなかったし、その砂時計が何分計なのかも不明でした。(それが良い所なんでしょう)

そんなのかんけーねーよ。サウナ、水風呂、休憩は、感覚でやるんだよ!って人も多そうですが。

水風呂に何分入って、この「ととのい」で休憩3分後にスゴイのきたよとか、この休憩スペースからだと時計、見えないんだよねって時に大活躍します。

心拍数も計れるから、サウナ時間の目安になる

この間の記事で、心拍数がサウナに入ってる時間に関係してるっていいましたが、このMi Band5、心拍数も常に計ってるんです。

さあ計るぞって計る事もできるので、サウナを出ようかなって時の目安になるんです

サウナを出ようかって時に心拍数を確認して、118とかだともう少し入ってようかなとか思います。

もうちょっとがんばったら、ものすごい「ととのい」に出会えるかと思うと頑張れそうです

そんなサウナの入り時間の目安になります

新発売のMi Band6とMi Band5の違いを簡単に言う

Mi Band4から,Mi Band5に進化した時に大きなグレードアップは、充電コードの変更だった。

いままでは、本体をバンドから外して、充電コードに接続しなくちゃいけなかったのに、バンドを付けたまま充電できるようになった。

今回Mi Band5からMi Band6にアップグレードしましたが、何が変わったのかというとディスプレイが大きさアップしぐらい?

たぶん、その位。

Mi Band4からMi Band5にアップした時は、充電コードの変更がありものスゴイ変更だったんですが、今回はMi Band6に飛びつかなくってもあまり関係ない感じがします

実際、その位で、Mi Band5でいいんじゃない?って感じです

休憩中の寝落ちした時間のカウントはもちろんの事、眠りに落ちた時間も計測できるよ

「ととのい」がいき過ぎちゃって眠っちゃう事がたまにあります。あれ、気持ち良いんですよね。「あれ?何分眠ってたんだろう」って未解決になっちゃいますが、このMi Band5は、睡眠管理アプリ内蔵で、毎晩、何時に眠って、どんな睡眠の質で、何時に目覚めたのか計測してくれます。

そして、昼寝も計測できます。スマホアプリの画面がこちら。

この日は、夜中1:20に眠って、朝方7:40起床。

そして、仮眠20分。

仮眠をクリックすると、こんな感じ

仮眠時間は、14:41から、15:00まで。あれ?19分じゃね?

って感じに表示されます。

この辺の自己管理的な要素もマジ便利です。

要約すると

サウナに入る時に時計を付けていくと便利だよって記事でした。

あまり高級なものは、万一、壊れちゃった時のダメージがデカいですが、このMi Band5は、4000円を切る価格。壊れちゃってもまだダメージが少ないですよね。

そして、サウナ時間、水風呂時間、休憩時間、心拍数確認で、「ととのい」をコントロール。更に寝落ち時間の確認。

もう、サウナに入る為に作られたような時計です。

スマートバンドを幾つもレビューしてるサイトや動画を何本も研究して、たどり着いたスマートバンド、Mi Band5これは、スゴイわ

因みに僕のは、グローバルモデルですが、日本語モデルもあります。少し高いけどね。

最後まで、ありがとうございました。

また別の記事で会いましょう。

バイバイ

コメント